「産休・育休中の社会保険料はどうなる?」
- 2025.08.04 お知らせ・セミナー情報コラム事務所通信
本日は「産休・育休中の社会保険料はどうなる?」をお送りします❗️
従業員が産休や育休で休業する場合、その間の健康保険料や厚生年金保険料はどうなるのでしょうか。
今回は、産休・育休中の社会保険料免除の仕組みと手続き、免除される期間、
休業終了後の対応についてご紹介します🍀
下記URLをクリックすると、該当の動画に移行します📺
気になった方はぜひクリックしてみてください▶️
https://www.l-magazine.jp/watch/FmDvrbo2Np
社会保険労務士法人労務管理PLUSへの
執筆者情報 労務管理PLUS編集部
人事と労務管理の専門家として、これまで各業種の企業さまへさまざまなサポートを提供してまいりました。顧問企業がお困りの際に「受け身」でご支援を行うだけではなく、こちらから「積極的に改善提案を行うコンサルティング業務」をその特色としております。人事労務にお悩みのある企業さまはもちろんのこと、社内環境の改善を目指したい方、また問題点が漠然としていてご自身でもはっきり把握されていない段階であっても、お気軽にお問い合わせいただけましたら幸いです。
最新のお知らせ・セミナー情報
-
- 2025.08.04 お知らせ・セミナー情報コラム事務所通信
- 「産休・育休中の社会保険料はどうなる?」
-
- 2025.08.01 お知らせ・セミナー情報コラム事務所通信
- 人事・労務ジャーナル 2025年8月
-
- 2025.07.19 お知らせ・セミナー情報コラム事務所通信
- 「労務管理の未整備が労務トラブルに!?」
-
- 2025.07.03 お知らせ・セミナー情報コラム事務所通信
- 「マイナポータル上での離職票直接送付サービスとは?」
-
- 2025.07.01 お知らせ・セミナー情報コラム事務所通信
- 人事・労務ジャーナル 2025年7月